2012年 08月 28日
マリンちゃん & お知らせ

8月も残り少なくなりましたね!
まだまだ残暑が厳しく、暑い日が続いています!
皆さま、夏の思い出いっぱい出来ましたか?
さてnanakoは明日から夏休みを頂き、しばらく京都の実家に帰ってきます!
実家ではお菓子を作ることもなく母とゆっくりおしゃべりをして過ごしたいと思います!

そしてこの方、そうマリンちゃんに会えるのも楽しみ!

このあと ↓ こんな顔してました!何を見たのでしょうね~笑
くるくる変わる表情が見ていても楽しいです!
ぎゅう~~と抱っこして癒されてきます!

ブログのほうは少しお休みを頂き、9月中旬から、また再開します!
ちょっとは涼しくなってるといいなぁ~!
皆さまも体調には十分気をつけてお過ごしくださいね!
nanako

1日1回ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!
いつもありがとう~~!

▲
by nanako-729
| 2012-08-28 21:59
| 日常
|
Trackback
2012年 08月 27日
チョコバナナロールケーキ♪ 試作

いよいよ8月最後の週になりましたね!
今日は9月のサークルのケーキの試作を焼いていました!
チョコを使ってロールケーキにしようと思っています!
しっとりふわふわの生地はもう完成しています!

ロールケーキにバナナを丸ごと巻きこむ、この時は厚みのある生地で
クリームもたっぷりにする!
今日のは生クリーム少ししかなかったので……少ないです、形もいびつです~笑

それともきれいな渦巻きでクルクルを楽しみ…上にデコレーションをする!
まだ時間があるのでどちらにするか、考えてみます!

また9月になって涼しくなってきたらケーキの美味しい季節になりますね!
ふわふわロールケーキ今から楽しみです!


これも試作品、クルクルの巻きを楽しみたい時!

百均でみつけたお箸ケース、ロールケーキのサイズにぴったり!
これ使えそう~!このままお友達との3時のおやつに!

ランキングに参加しています!
1日1回ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!
いつもありがとう~~!


▲
by nanako-729
| 2012-08-27 20:26
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 26日
トロピカルマンゴープリン♪
▲
by nanako-729
| 2012-08-26 21:52
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 25日
レアチーズのフルーツケーキ♪
▲
by nanako-729
| 2012-08-25 20:58
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 24日
☆オレンジのゼリー☆レシピ付き

今週は夏休み最後の週末ですね!
そろそろ来週から学校が始まるのでしょうか?
宿題に追われている子どもちゃん達、ラストスパート頑張って!

今日はそんな時にぴったりの冷た~~いオレンジのゼリー!
レシピ付きなのでママ達、作ってあげてくださいね~~ヾ(〃^∇^)ノ

☆オレンジのゼリー☆
材料 小さめグラス3個分
・オレンジ ……………… 1個
・オレンジ100%ジュース…250cc
・砂糖 …………………… 40g
・レモン汁 …………………大1 (15cc)
・粉ゼラチン ……………… 5g
・水(ゼラチン用) …………大2 (30cc)
・あれば飾り用グリーン … ミントなど

①オレンジの皮をむき実だけ取り出しておく。
飾り用を別にして残りをグラス3個に分けて入れる。
②小さめの容器に水大2を入れ、そこにゼラチン5gをふり入れる。
(ゼラチンにお水を入れるとダマになりやすので、お水にゼラチン)

③お鍋にオレンジ果汁とお砂糖を入れ80度くらいまで温める(沸騰はさせない)
火をとめてそこにふやかしたゼラチンを入れ溶けるまで軽くまぜる。
④それをこして、レモン汁大1を入れる。

⑤ボウルの底に氷水をあてて、粗熱をとりグラスに注ぐ。
冷蔵庫で冷やし、少し固まりかけて来たら飾り用のオレンジをのせる。

⑥2~3時間冷やすとしっかり固まります。グリーンを飾れば出来上がり。

・粉ゼラチンはメーカーにより多少固さが違うので、固いと思った時は次回
オレンジ果汁を20~40ccほど多めにいれて調節してください。
・お砂糖の量もお好みで。
・ミカンの缶詰めでも同じように作れるよ。
週末のおやつに作ってみてねヾ(〃^∇^)ノ皆さま楽しい週末を~♪

ランキングに参加しています!
1日1回ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!
いつもありがとう~~!


▲
by nanako-729
| 2012-08-24 20:02
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 23日
コーヒーモカロール&巻き方ワンポイント

今日は久しぶりにロールケーキの記事です
どれくらい久しぶりかというと一年くらいかな~笑
ずいぶん間が開いてしまいました!

ロール生地を巻く時に、巻き終わりを斜めにカットしておくと
巻きおわりの収まりがいいですよ!

クリームは最後の巻き終わりまで塗らず手前3~5㎝くらいあけておきます!

巻く時の写真を撮ろうとしたけれど、これ生地が厚すぎて押さえるので必死!
ひとりでは無理でした~~(笑)

生地に濃い目のコーヒーエッセンスとリキュールを使い、クリームは
クレーム・パテシエールにコーヒーエッセンスを混ぜたものを使いました!
生地が柔らかすぎてカットがもろもろ~笑!
ふわふわのロールケーキ美味しく頂きましたヾ(〃^∇^)ノ

ランキングに参加しています!
1日1回ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!
いつもありがとう~~!


▲
by nanako-729
| 2012-08-23 21:49
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 22日
ころころフィナンシェ
ころころフィナンシェ

少し前から娘にリクエストされていたフィナンシェ!
卵白のストックはいっぱいあるんだけど、暑いから…と後回し
薄い長方形のフィナンシェ型も持っているんですがバターを塗って
粉をはたいてという作業が面倒で~笑

自宅用だと、こんなに手抜きになるんですよ~~(〃⌒ー⌒)/
今日の型はシリコンのお弁当用おかず入れ♪
これだと、そのまま生地を流せます!

型から外すのもクルッと裏返すとぽろっと外れます、なんてお手軽!

大きさも色々、お好きなのをどうぞ!
フィナンシェは焼いた当日より次の日のほうがしっとり美味しくなるんですよ!
明日まで残ってるか、どうかわかりませんが…

☆昨日の記事 小嶋ルミさんレシピ・ヴィエノワ をエキサイトの『ブログtoメディア』の
おいしいに掲載していただきました!どうもありがとうございました!

ランキングに参加しています!
1日1回ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!
いつもありがとう~~!

▲
by nanako-729
| 2012-08-22 21:23
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 21日
小嶋ルミさんレシピ・ヴィエノワ
小嶋ルミさんレシピ・ヴィエノワ

昨日は午後から出かける予定があったのでブログを予約投稿しようと19:00の
時間指定をいれていたの、エキサイトも予約投稿できるようになったから…
もうひとつ公開予定のポチッを押さなくちゃいけないのに、うっかりそのまま送信!

電車に乗ってからケータイで自分のブログをチェックしたらもう記事が公開されてる!!!
もお~~ひとりでクスクス笑いたくなったよ~~ヾ(〃^∇^)ノ
慣れないことするもんじゃないわね~笑

今日のおやつは以前からよく焼いているクッキー、ヴィエノワ小嶋ルミさんレシピ!
最近シフォンを焼く回数が減っているので冷凍室には卵白がいっぱい!
これをなんとかしなくちゃ~と卵白のクッキーを焼いてみました!

今日のはドライフルーツやアーモンドの飾りつき!
暑いので絞りだしの模様もすぐにだれてきそうです!
サクッと軽い食感のクッキーなので食べ過ぎないようにしなくちゃ!

ランキングに参加しています!
1日1回ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!
いつもありがとう~~!


▲
by nanako-729
| 2012-08-21 20:21
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 20日
スリムガトーショコラ

先日スリムなパウンドケーキ型でガトーショコラを焼きました!
小さめサイズに焼き上がるのでちょっとだけ食べたい時にぴったりです!

パウンドケーキって焼いてる時に結構真ん中が膨らむのでパックリ
きれいに割れるように途中で切り込みをつけます!
これはお好みでなのでどちらでもいいんですが、私は大体つけるほうです!
焼き始めて20分くらいのまだ膨らむ前に、切り込みをつけます!

ところがオーブンに入れて20分後、扉を開けると、うひゃ~~!

こんなすごい姿に私もびっくり~~!
あわてて応急処置をして、また焼き続けました!
そして無事に↑上のような姿で完成です、ふぅ~~~焦った!!!

お菓子作りって時々予想もしない焼き上がりになることあります!
またそれも面白くって楽しいですね~♪
今日も暑かった~~!
皆さま、体調に気をつけてお過ごしくださいね!

ランキングに参加しています!
1日1回ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!
いつもありがとう~~!
▲
by nanako-729
| 2012-08-20 19:00
| お菓子
|
Trackback
2012年 08月 19日
湯河原ぶらり散策~♪

7月の暑い日曜日にお友達と湯河原に行ってきました!
うちの家から箱根や熱海は日帰りの温泉コースで湯河原はその手前…
近場だからといつも通り過ぎていて途中下車は初めてです!

今回女子だけでふらりと遠足です!
駅から渓流沿いをバスで3キロほど登っていくと万葉公園があります!
樹木がうっそうと茂っていて空気が違っています、涼しい!

水しぶきの中の道をどんどん上っていくと見えてきました!
大人の背丈以上の桶からお湯があふれています、そばに寄るだけでも熱気で暑い!

ここは足湯『独歩の湯』です!

いろいろの効用の温泉が湧いています!
取りあえず全部制覇しちゃおう~~o(*⌒O⌒)b

底の石がでこぼこしていて指圧効果あり、ベンチに腰掛けて入ってるとのぼせる~!
冷たいお水に入って落ち着かせます!

結構若い方や家族づれでにぎわっていました!

散々足湯を楽しんだら、山を下りてランチです!

お魚やさんの横では一夜干しのイカが並べられています、のどかな雰囲気!

ランチのあとは草間弥生さんの『かぼちゃ美術館』へ…そうあの水玉のかぼちゃですよ!
すごい数の水玉~かぼちゃだらけ!
香川県直島の『黄色かぼちゃ』いつか見に行ってみたいです!

駅前のタレントさんのお店を覗いたり、行列のできるパン屋さんに行ったり
楽しい女子の遠足でしたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

今日はスィーツはお休みだけど
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです!

▲
by nanako-729
| 2012-08-19 21:04
| 日常
|
Trackback