2009年 07月 02日
色白お豆腐シフォン♪

以前から焼いてみたかったシフォンにお豆腐シフォンがあります!
お豆腐は木綿豆腐を使用、朝200gのお豆腐をスノコの上で水切り
お昼くらいに重さを量ると160g、もっともっと…
今度は重し代わりにお皿を上にのせ放置、120gまでになりました!

ボウルに入れ豆腐をホイッパーで潰し、卵黄、なたね油
水はいつもより少なめ、小麦粉を入れ生地を作ります。
卵黄生地けっこう固め…あぁ~水分入れたいけどがまん!

メレンゲを入れてもこんな感じで、しっかりめに混ぜても
さらりとはならなくて…大丈夫かな~!?
型に流す時もボト、ボトって固まりになっているので
お箸を使って、ぐるぐると気泡抜きです。

高さが出なかったけど焼き上がり~~♪
いつもより10分長めの焼き時間!

このシフォンいつもより重く感じます!
手にどっしりときます。
でも想像してたのよりキレイ~♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

カットしてみました! 色白さんだぁ~~♪
心配していた大穴もなくほんのりお豆腐のお豆の香り!

ちょっともっちりした食べ応えのあるシフォンになりました!
私は基本的に生クリームを付けずそのまま食べられるのが
好きなので、これは大丈夫です(*⌒∇⌒*)テヘ♪


■
[PR]
by nanako-729
| 2009-07-02 17:06
| お菓子
|
Trackback